※現在は新型コロナワクチン小児接種予約は終了致しました。
こんにちは。東京ベイサイドクリニックです。
本日は新型コロナワクチン小児接種についてお伝えします。
当院でも5~11歳のファイザー製新型コロナワクチンの接種を開始します。新型コロナワクチン接種前に新型コロナワクチン接種による感染予防の効果と副反応をよくご理解した上で接種をお願いします。
また小児ワクチンの5~11歳の範囲は「年齢計算に関する法律」の計算に基づき、「5歳の誕生日の前日から12歳の誕生日の前々日まで」となりますので確認をお願いします。
例)5月10日生まれ:「4歳時の5月9日から」が小児ワクチンの接種可能年齢になります。
5月10日生まれ:「11歳児時の5月8まで」が小児ワクチンの接種可能年齢になります。
(1) 新型コロナワクチン小児接種について
小児への接種については、小児においても中等症や重症例が確認されており、特に基礎疾患を有する等、重症化するリスクが高い小児には接種が望ましいとされています。
3週間の間隔をあけて合計2回接種します。本ワクチンの追加摂取を受けた後も引き続き感染予防を行っていきましょう。
(2) 予防接種を受けることができない方
下記に当てはまる方は本ワクチンを接種することができません。該当がある場合は必ず接種前の医師の問診時に伝えてください。
・発熱している(通常発熱とは37.5度以上を指します。)
・ 重い急性疾患にかかっている
・本ワクチンに対して重度の過敏症(アナフィラキシー症状)の既往歴がある
※ 慢性呼吸器疾患、先天性心疾患など重症化リスクの高い基礎疾患を有するお子様はあらかじめかかりつけ医にご相談ください。
(3) 予防接種を受けるにあたり注意が必要な方
下記に当てはまる方は接種について注意が必要です。該当がある場合は必ず接種前の医師の問診時に伝えてください。
・ 抗凝固療法を受けている、血小板減少症または凝固障害がある
・過去に免疫不全の診断を受けたことがある、近親者に先天性免疫不全症がある
・心臓、腎臓、肝臓、血液疾患や発育障害などの基礎疾患がある
・過去に予防接種を受けて、接種後2日以内に発熱や全身性の発疹などアレルギーが疑われる症状がでたことがある
・過去にけいれんを起こしたことがある
・本ワクチンの成分に対してアレルギーが起こる恐れがある。または過去に、薬剤で過敏症やアレルギーを起こしたことがある
-
(4)当日の持ち物と注意点
-
・お子様と保護者様の本人確認書類
-
・予診票(当日の熱とその他記入欄をご記入の上お持ちください)
-
・母子健康手帳(他のワクチン接種歴を確認するため必ずお持ちください)
-
・お薬手帳(服薬中の方)
-
・自宅で事前に当日の熱を計測して来院をお願いします。
-
・必ず保護者様と来院をお願いします。
-
・持病などで通院中や服薬中の場合は、事前にかかりつけ医に接種可能かをご相談ください。
-
・新型コロナワクチンの前後に、他の予防接種を受けている、または予定をしている場合は、原則として13日以上間隔が空くように日程調整をお願いします。新型コロナワクチン接種前後2週間以内に他のワクチンを接種していると新型コロナワクチンの接種ができなくなります。
- ・当日は筋肉注射になります。注射時はお子様が暴れる可能性がありますので、ご協力をお願いします。
ペンネーム『心のやすらぎ』 (ペチュニアの花言葉より引用)